今日の1日振り返ります。

ジャンルは不特定多数で、主にメモ書きですね。

姉妹サイトに施した、はてなブログカスタマイズ。

はじめに

 私はこのブログとは別に、minitotoをピックアップした。ブログを運営してます。そこで、こんな事や、あんな事っといった感じで、カスタマイズしています。今回ここで覚え書き程度に、まとめます。参考にしたサイトはどこえやら。。。覚えてる限り参考として載せますが、とても有名なサイトだと思います。検索すれば直ぐ出てくるかと。。。

試しに、URLを載せますので、いろいろ見てみてください。

姉妹サイト
mini totoでBigの購入資金集めます。

動線の確保。

 まだまだ、動線の確保は全然出来ておりません。しかしながら、はてなブログは動線についてとても消極的に感じます。そこで、最新記事をヘッダタイトル下に挿入しました。

まずは、どんなものか見てみましょう。

  • 施工前

f:id:San3saN:20141111163758p:plain

  • 施工後

f:id:San3saN:20141111163852p:plain

ヘッダ下に設置してますので、どの記事を見ても、表示されます。恥ずかしながら私は行っている動線の確保は、ヘッダーのこれとサイドバーの人気記事のみです。。。

 それでは、設置方法です。といっても、以下のサイトを参考にしましたので、参考にしていただければと思います。

見出し(h3)のカスタマイズ

 ざんねんながら、参考にしたサイトが見当たりません。なんとしたことか。。。とりあえず、私のCSSとhtmlを記述します。その前に、何がどうのように変化するか見てみましょう。

  • 施工前

f:id:San3saN:20141111165839p:plain

  • 施工①後

f:id:San3saN:20141111165912p:plain

  • 施工②後

f:id:San3saN:20141111165940p:plain

施工①のhtml編集。

 ブログ中にあるh3の見出しが2つ以上あった場合にリスト化して、見出しというタイトルの見出しを作ってくれるhtmlです。はてなブログの「デザイン設定」➙「記事」➙「記事上」に貼り付けてくれればオッケーです。

<script type="text/javascript" src="//ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.10.2/jquery.min.js"></script>
<script type="text/javascript">
$(function(){
var list = "";

//大見出しを検索
$(".entry-content h3").each(function(i){
var idName = "section"+i;
$(this).attr("id",idName);
list += '<li><a href="#' + idName + '">' + $(this).text() + '</a></li>';
});

//大見出しが2つ以上あったら目次を表示する
if ($(".entry-content h3").length >= 2){
$("<div class='sectionList'><h3>見出し</h3><ol>" + list + "</ol></div>").prependTo(".entry-content");
}

//スクロールを滑らかにする
$('.sectionList a').on("click", function() {
   $('html,body').animate({scrollTop: $(this.hash).offset().top}, 600);
   return false;
});
});

ちなみに、15行目にある

$("<div class='sectionList'><h3>見出し</h3><ol>" + list + "</ol></div>").prependTo(".entry-content");
}

の「見出し」を「目次」にすれば、目次としてリストにしてくれます。

施工②のCSS編集。

 これは、h3をどのように見せるか?ってところです。これもいろいろ探せばたくさんあると思います。ではでは、CSSを載せます。このCSSは、はてなブログの「デザイン設定」➙「デザインCSS」に貼り付けてくれればオッケーです。

h3{
    position: relative;
    margin: 0 0 1.5em;
    padding: 0.8em;
    background: #B92A2C;
    color: #fff;
    font-size: 1.143em;
    font-weight: bold;
    border-radius: 5px;
}
 
h3:after{
    position: absolute;
    bottom: -15px;
    left: 10%;
    z-index: 90;
    margin-left: -15px;
    border-top: 15px solid #B92A2C;
    border-left: 15px solid transparent;
    border-right: 15px solid transparent;
    border-bottom: 0;
    content: "";
}

と色や、幅や太さなど変更可能です。

とりあえず、今回はこのくらいで。。。ではでは。


スポンサーリンク